韓国スペシャル

韓国で今活躍中の若手監督3人をゲストに、上映&トーク!

 カン・ミンジblog
「吹き出物/A pimple」上映・受賞暦
-2006 釜山ビデオフェスティバル
-2007 釜山デジタルコンテンツユニバーシアード
-2007 第3回インディ・アニフェスト・パノラマ部門上映
-2008 Link into Animated Korea2008(東京)

「紙一枚/A piece of paper」上映・受賞暦
-2008 SBS アニギャラリー放送
-2008 California International Animation Festival(USA)
-2008 Imaginaria Film Festivla(Italy)
-2008 第4回インディ・アニフェスト一般部門優秀賞
「吹き出物/A pimple」
カン・ミンジ(韓瑞大)/2006/4'55"/drawing, 2D, Rotoscope
一人の少女が創作過程を経由して感じる思いと心理的感情、
その葛藤が生きながら私たちにいつもついてまわる吹き出物となって現れる。
「紙一枚/A piece of paper」
★インディ・アニフェスト一般部門優秀賞受賞★
カン・ミンジ/2008/11'08"/paper, drawing
私たちの周囲にある紙一枚。
紙一枚一枚にはそれぞれのストーリーが盛り込まれている。


 ウオン・ジョンシク
「The Watermelon Chickens」上映・受賞暦
-2007 第9回 バイヅバーデン国際アニメーション週間(ドイツ)
-2007 第40回 シチェスカタルーニャ国際映画祭アニメーションコンペ部門(スペイン)
-2007 レスフェスト映画祭(韓国)
-2007 第6回 ミジャンセン短編映画祭(韓国)
-2007 第11回 富川国際ファンタステック映画祭(韓国)
-2007 第31回 アヌシー国際アニメーション映画祭(フランス)
-2007 Indieforum
-2007 第3回インディ・アニフェスト一般部門
-2008 Link into Animated Korea(東京)

「千年キリン」上映・受賞暦
-2006 ソウルアニメーションセンターインディーズアニメーション事前制作支援選定
「The Watermelon Chickens」
ウォン・ジョンシク/2007/8'10"/3D
ある夏 13匹のひよこが、スイカ畑のスイカを全部飲み込んで食べてしまった。
番小屋で畑を見守っていた老人は衝撃で倒れて死に、
彼の孫はひよこたちに復讐することを決める。
☆監督GV☆
「千年キリン/A Millennium Giraffe」
★インディ・アニフェスト2007観客賞受賞★
ウォン・ジョンシク/2007/17'10"/3D
村の有名な親孝行息子は100年以上も病の床につく母親の病気を治しに
伝説の千年キリンの後ろ足を探しに出かける。


パク・ジヨン
-2005「Instant Memory」 20min(インディ・アニフェストパノラマ部門)
-2008「都市で彼女が避けられないモノたち」上映・受賞暦
第4回インディ・アニフェスト大賞
第12回富川ファンタスティック映画祭上映
第15回台湾WMW女性映画際上映
「都市で彼女が避けられないモノたち
The Things She Can't Avoid in the City」

★インディ・アニフェスト大賞受賞★
パク・ジヨン/2008/12'45"/2D, 3D
都市で一番安い家を購入した彼女の家が
都市の撤去作業によってクレーンで宙吊りにされてしまう。