![]() | 「走り続けるインカさん/ Mr.Inka Never Stops」 ホン・ハクスン(韓国映画アカデミー)/ 2009 / 0:05:30 / drawing, 2D 走り続けるインカさんは地球をまわり、動物たちと挨拶をする。 |
![]() | 「道を失った子どもたち/Losted Child」 キム・ギョンジン/ 2009 / 0:02:30 / Puppet 家をなくし、道を失った子どもたちの話。 |
![]() | 「Blind」 ホン・ガラム、キム・ボミ、イ・ジュヒョン、イム・ヒギョン(公州大) / 2009 / 0:04:05 / Drawing, 2D, Rotoscope 目の見えない人が出かける準備をしながら起こる出来事を彼の感覚で表現した。 |
![]() | 「僕は今日/Today I」 パク・ジンジュ、パク・セビョル、カク・スジョン、シン・ソンウン/ 2009 / 0:06:11 / 2D 遊び場で女の子は砂遊びをし、男の子はおもちゃを振り回しながら遊んでいる。 そんな中男の子が女の子をチラ見して女の子にイタズラを始めるのだが…。 |
![]() | 「Crane Elephant」 チョン・ジスク / 2008 / 0:08:00 / 2D, Flash 平和だった村にある日、巨大な機械たちが群がり、村の森を破壊し、 人々の発展のための奴隷に転落してしまった原住民の少年の視線を通じて 悪夢のような彼の記憶を振り返る。 |
![]() | 「The Gift」 ハン・ジヘ(韓国芸術総合大) / 2009 / 0:01:52 / 2D 少年と子犬は彼らだけの恒星で平和に暮らしていた。 そんなある日、空から正体不明のプレゼントの箱が落ちてくるのだが…。 |
![]() | 「アザー・シーズン/The Coming newly Seasons」 ミン・ソンア / 2009 / 0:11:40 / 2D 非武装地帯の四季。 |
![]() | 「廃棄携帯回収大作戦/Old Mobile Phones Collecting Strategy」 キム・ホンジュン(スタジオmasco)、ミヤケアツコ / 2009 / 0:05:58 / Puppet,Pixilation,Cut-out,Object 人々の捨てた携帯が積もり積もって化け物となり地球を汚染し、市民を苦しめる。 そこへ廃棄携帯回収ボックスマンが登場! |
![]() | 「季節泥棒/Season Thief」 チョ・ムニョン(柱園大)/ 2008 / 0:00:40 / 2D, Cut-outs 何かを作り出し、作り出したもので所有したくなるとき、 ちょっと借りるのでなくくすねたい気分になるときがある。 それもかなり激しく…。 |
![]() | 「冬のハリネズミくん/Hooaaaaamm..」 キム・イルキョン、チョ・ソンア(建国大)/ 2009 / 0:08:50 / Puppet 冬眠準備に嫌気がさしたハリネズミくん。 村にやってきた雪ん子の雪ポケットをやぶってしまって、さあ大変! 吹雪になってしまった村を元通りにできるかな? |
![]() | 「お散歩いこ / Shall We Take a Walk?」 ★インディ・アニフェスト2009学生部門優秀賞、観客賞ダブル受賞、大阪、名古屋ゲスト★ キム・ヨングン、キム・イェヨン (弘大)/ 2009 / 0:10:00 / Drawing, 2D 入院しているお姉さんのために視覚障害者のヨンガンは立体地図をつくる。 お姉さんの手をとり仮想の地図の上へ散歩に出かける。 美大生と視覚障害児が歳月をかけてつくりあげた感覚的映像表現の集大成。 |
![]() | 「ティ・ティリブーのマンディンさん/ Tittilibou Mr.Manding」 ★インディ・アニフェスト2009大賞受賞、東京ゲスト★ ホン・ハクスン(韓国映画アカデミー)/ 2008 / 0:06:50 / Drawing, 2D 世界を旅するマンディンさんは地球の友達であり、太陽の友達だ。 |